トップ
›
ハンドメイド
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
Natura Leaf ~トールペイントと私~
湖西市在住のトールペイント作家NaturaLeafです。
仕事・家事・子育ての合間にナチュラルな雰囲気のオリジナル作品を作っています。
オーダー・トールペイント教室、承ります。ご相談ください♪
ご注文・ご相談は yake1337@yahoo.ne.jp もしくはインスタをご存じの方はDMでもOK。
›
Natura Leaf ~トールペイントと私~
›
オリジナル作品
› Sage
NaturaLeaf オリジナルデザインパケット販売中
←ポチ!
2024年09月02日
Sage
3種類のセージを描きました。
セージにも沢山種類があり、花も葉も三者三様で
描き方が微妙に違うので楽しいです️
こちらはパケット販売予定です♪
しばらくお待ちください。
#トールペイント
#セージ
#sage
#アメジストセージ
#コモンセージ
#ペインテッドセージ
#ハーブ
#花のある暮らし
#ハンドメイド 雑貨
#ペイント雑貨
#本多一美
同じカテゴリー(
オリジナル作品
)の記事
作品が掲載されました。
(2024-09-14 17:20)
パケット販売開始します
(2024-09-03 07:49)
プルメリアのアレンジメント
(2024-09-02 19:31)
パケット販売開始いたします。
(2024-06-23 09:30)
タイツリソウとスズラン 過去作品
(2024-06-09 21:07)
フリージアの花束 アレンジ作品
(2024-06-09 21:01)
Posted by Natura Leaf at 19:35│
Comments(0)
│
オリジナル作品
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
プロフィール
Natura Leaf
静岡県湖西市在住のトールペイント作家、本多一美です。オリジナル作品やそのパケットを作成・販売しています。 仕事をしながら、子育てしながらの忙しい毎日ですが、マイペースに地道に作品を作っています。趣味のガーデニングやスポーツなど、日常も綴っています♪
ブログ内検索
カテゴリー
ごあいさつ
(28)
★★雑誌・カタログ掲載作品
(76)
★トールペイント
(22)
└
オリジナル作品
(385)
└
オーダー作品
(47)
└
オリジナルトールのあれこれ
(90)
★トールペイント自宅教室
(12)
★委託先
(0)
└
カフェうさぎ屋 (委託)
(15)
└
Happy one (過去の委託)
(5)
└
シェ・モア (過去の委託)
(4)
★トールペイント教室
(16)
★グルメ
(0)
└
@ お出かけ
(48)
└
@ お家
(30)
★お出かけ・旅行
(38)
★子供のこと・行事
(50)
★卓球(娘)
(41)
★お仕事
(16)
★ガーデニング
(11)
★スポーツ
(8)
★韓流好き
(7)
★その他
(21)
最新記事
作品が掲載されました。
(9/14)
パケット販売開始します
(9/3)
Sage
(9/2)
プルメリアのアレンジメント
(9/2)
パケット販売開始いたします。
(6/23)
タイツリソウとスズラン 過去作品
(6/9)
フリージアの花束 アレンジ作品
(6/9)
パケット販売開始
(4/9)
いちごと菜の花 アレンジバージョン
(4/6)
いちごと菜の花
(3/28)
画像一覧
最近のコメント
Natura Leaf / フリージアのブートニア
さおりん / フリージアのブートニア
Natura Leaf / ウェルカムボード作りました・・・
Natura Leaf / フリージアのブートニア
さおりん / ウェルカムボード作りました・・・
さおりん / フリージアのブートニア
Natura Leaf / 秋の新作♪
Natura Leaf / エルダーフラワー
さおりん / 秋の新作♪
さおりん / エルダーフラワー
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去記事
2024年
2024年09月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年
2023年12月
2023年03月
2022年
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年03月
2022年01月
2021年
2021年12月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年
2020年12月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年
2012年12月
2012年11月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 6人
RSS1.0
RSS2.0
Sage
コメント(
0
)