クローバー NaturaLeaf オリジナルデザインパケット販売中 ←ポチ!

2012年04月27日

畑の肥料に

コーヒーの豆のカスを乾かし、畑に捨てます。

猫が寄り付かなくなる?なんて言うことも聞きましたが^^。




畑の肥料に




野菜のくずも 細かくして畑に捨てます。

バクテリアが分解しやすいように細かくしてね。





畑の肥料に




猫やカラスの予防で、 

家は「野菜のくず」限定です (*^_^*)

あ パー 、卵の殻はOKです。


これ、義母サマルール^^






畑の栄養。

そして、ごみも減り、一石二鳥ですね。



こういうことされている方は多いんでしょうね^^ 。


同じカテゴリー(★ガーデニング)の記事
Wool & Leaf
Wool & Leaf(2015-09-15 17:41)

やった!
やった!(2015-06-14 09:07)

今年も花は咲く。
今年も花は咲く。(2015-04-23 19:57)

マイガーデン♪
マイガーデン♪(2012-05-16 09:14)


この記事へのコメント
へぇ~(*^_^*)
いい事を聞きました!

花壇でもいいですかっ??
(花壇なんていうほど広いところではありませんが(笑))
生ごみ処理機がなくてもごみを減らせるんですね!

早速、やってみます~^^
Posted by Flower Shop INAGAKI スタッフFlower Shop INAGAKI  スタッフ at 2012年05月02日 08:56
Flower Shop INAGAKI スタッフKさん☆

こんばんは(*^_^*)

GW、忙しくお過ごしでしょうか^^

畑の肥料?、ばあば任せなのでよくはわかりませんが、
そのまま入れていますよ^^
もしかしたら、土に混ぜて、その上になにか発酵させるのを
まいているのかも~??
スイマセン・・・よくわかってなくって^^ 
畑にまく専門です~^^笑

でも、夏は臭くなって虫が出るので、おすすめはしないようですねぇ ^^/
Posted by Natura LeafNatura Leaf at 2012年05月03日 22:10
コーヒー豆のカス
猫よけになるんですか?
やってみます。
といっても
ドリップコーヒー
あんまり飲まないので
集めないといけないですね。
我が家の敷地
猫の通り道。
砂場に●あるときもぉ(_ _|||)
Posted by ちっちゃなサリーちっちゃなサリー at 2012年05月11日 20:56
ちっちゃなサリーさん☆

こんばんは(*^_^*)

コーヒー豆のカス、義母さんいわく、そうらしいですが、
結局猫さんはきています^^; 
効果はどうなんでしょう~~・・・笑!

でも、一応・・・信じて、いつも土に戻しています^^

家にも芝生とかに●ある時あります~汗
まだ踏んだりってことないから・・・(^_^;) ほ
Posted by Natura Leaf at 2012年05月11日 23:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
畑の肥料に
    コメント(4)