2015年02月10日
Anne of Green Gables
オーダー作品が仕上がりました。
Anne of Green Gables

トールペイント 赤毛のアン グリーンゲイブルズ タイツリソウ 野バラ きんぽうげ ナナカマド

アンの作品が2つ並んだ~~♡
初作品は、実はあれこれと悩み、
色を加え過ぎ、なんとなく浅黒くなってしまったのが残念だったので、
今回は、綺麗目な色を残してみました。
色指定もほとんど変わっていませんが、少しだけ変えた部分もあります。
※変えたのは枠の色。DA257をDA164に変えて、
イメージ的に「可愛い白」にしました。それだけでかなり印象が変わります。
あとは、Gとwの加減でしょうか。。。
空の青を少し目立たせました。
微妙ですが、おわかりいただけたでしょうか。
描きたての作品は右デス(^-^)
Anne of Green Gables

トールペイント 赤毛のアン グリーンゲイブルズ タイツリソウ 野バラ きんぽうげ ナナカマド

アンの作品が2つ並んだ~~♡
初作品は、実はあれこれと悩み、
色を加え過ぎ、なんとなく浅黒くなってしまったのが残念だったので、
今回は、綺麗目な色を残してみました。
色指定もほとんど変わっていませんが、少しだけ変えた部分もあります。
※変えたのは枠の色。DA257をDA164に変えて、
イメージ的に「可愛い白」にしました。それだけでかなり印象が変わります。
あとは、Gとwの加減でしょうか。。。
空の青を少し目立たせました。
微妙ですが、おわかりいただけたでしょうか。
描きたての作品は右デス(^-^)
この記事へのコメント
とても素敵な作品ですね。
色の感じでだいぶ変わってしまうんですね。
右側のほうがひとつひとつの
絵がはっきりしています。
村岡花子の今の訳でなく
児童文学の赤毛のアンを
(とにかく昔の本もかなり茶色っぽいの)
昨年図書館から借りて読みました。
アンの続きを読もうと思ったのですが、
忙しくてあっさり挫折しました^^;
色の感じでだいぶ変わってしまうんですね。
右側のほうがひとつひとつの
絵がはっきりしています。
村岡花子の今の訳でなく
児童文学の赤毛のアンを
(とにかく昔の本もかなり茶色っぽいの)
昨年図書館から借りて読みました。
アンの続きを読もうと思ったのですが、
忙しくてあっさり挫折しました^^;
Posted by ちっちゃなサリー
at 2015年02月10日 16:16

ちっちゃなサリーさん☆
こんばんはー(^-^)/
お褒めのお言葉、ありがとうございます。
私もこの作品を描く前に「赤毛のアン」を読みました。
実は恥ずかしながら初めて読んだんです^^
この歳で少女に戻ったようにかなり感動したんです^^
植物を始め、情景の表現の素晴らしさ、
アンの好奇心たっぷりの情緒の表現が素敵でした。
この作品の絵が描く機会があって良かったです。
(しかも掲載されたので^^)
私も実は続編を読むのに挑戦する気満々だったのですが、
あっさり挫折したんですよぉ~~^^ 笑。
こんばんはー(^-^)/
お褒めのお言葉、ありがとうございます。
私もこの作品を描く前に「赤毛のアン」を読みました。
実は恥ずかしながら初めて読んだんです^^
この歳で少女に戻ったようにかなり感動したんです^^
植物を始め、情景の表現の素晴らしさ、
アンの好奇心たっぷりの情緒の表現が素敵でした。
この作品の絵が描く機会があって良かったです。
(しかも掲載されたので^^)
私も実は続編を読むのに挑戦する気満々だったのですが、
あっさり挫折したんですよぉ~~^^ 笑。
Posted by Natura Leaf
at 2015年02月10日 23:37
